今回は2024年2月20日にセブンイレブンから新作アイスとして発売された「CACAOCAT ひとくちチョコレートアイス」について紹介します。CACAOCATは以前、当ブログでも取り上げたブランドだけにあって、セブンイレブンで見つけた際にすぐに購入しました。
目次
「CACAOCAT(カカオキャット)」とは
「CACAOCAT(カカオキャット)」は、Made in Hokkaidoのプレミアムチョコレートブランドです。CACACATの商品は、北海道産のこだわり抜いた素材が使われており、なめらかな口どけが特長のチョコレートです。チョコレートの美味しさに加え、クリエイティブな猫のパッケージでも知られています。また、CACAOCATの売り上げの一部は、保護猫の活動に寄付されています。CACAOCATの記事は下記リンクからご覧ください。
コンビニ商品とは思えないほどのアート性の高いパッケージデザイン
CACAOCATのパッケージデザインといえば、黒猫のイラストが象徴的に描かれたデザインです。この商品もCACAOCATの商品と同様に象徴的な黒猫のイラストが描かれており、クオリティの高いデザインとなっています。今回のパッケージでは、イラストレーターの木野聡子さんとコラボレーションしています。CACAOCATでは、商品ごとにクリエイターとコラボレーションしており、商品パッケージ用にオリジナル作品が採用されています。
パッケージ全体は黒をベースとしたデザインとなっており、他のアイス商品とは一線を画す見た目となっています。フタを開けるとひとつ一つの個包装にもしっかりと黒猫が描かれています。猫が箱に詰められているようで、ちょっとシュールな見た目です。
プレミアムな味わいのチョコレートアイス
この商品は、ダークチョコレートとミルクチョコレートが3個づつ封入されています。ひとくちサイズのプレミアムなチョコレートアイスを¥321で6個も食べられるので、お得な商品です。
アイスの形状自体は森永乳業のPino(ピノ)よりも少し小さめなサイズとなっています。例えると、どんぐりのような形をしています。上部のとがった部分が特にかわいらしいです。
味わいとしては、表面にコーティングされた薄いチョコレート膜が、歯応えのある食感で楽しませてくれます。パリパリとした食感が魅力的です。
ダークチョコレートアイス
ダークチョコレートフレーバーは、少し苦味のある味わいとなっています。苦味のあるフレーバーですが、子供でも抵抗なく食べれます。
ミルクチョコレートアイス
ミルクチョコレートフレーバーは、マイルドなチョコレートの味わいが魅力的なフレーバーです。やさしいミルクの味わいがスッと口の中に溶けていきます。CACAOCATならではの口どけの良さがダイレクトに感じられるフレーバーです。
東京都と神奈川のセブンイレブン限定商品
この商品はセブンイレブンから販売されており、販売地域は東京都と神奈川県限定のようです。最近のセブンイレブン限定商品は、「みそきん」をはじめちょっとしたブームとなる商品が多い傾向にあるように思えます。関東のセブンイレブンに行く際は、ぜひ一度手にとってみてはいかがでしょうか。
商品仕様
- 商品名:CACAOCAT ひとくちチョコレートアイス
- 商品価格(税込):¥321
- 内容量:6個入り(ダークチョコレート3個、ミルクチョコレート3個)
- 販売店:セブンイレブン
- 販売地域:東京、神奈川